「 ゴブリンスレイヤー 」ガンガンオンラインでゴブリン駆逐する漫画がヤバイw
※2019/9/19 新刊情報更新
ゴブリンスレイヤー 蝸牛くも 黒瀬浩介


ニンジャ!?いや、違う・・・ゴブリンだ。
NEW!! 2018年10月・・遂にゴブリンスレイヤーがアニメ化しましたよぉーー!!
今度はゴブリンだけを抹殺する男が誕生!!
原作は蝸牛 くも先生が描く小説でコミカライズは「黒瀬浩介」先生が担当する。
黒瀬先生と言えば月刊コンプエースでコミカライズしていた「異能バトルは日常系のなかで」がアニメより面白いと巷では言われておりました(主に全俺がw)
▲このシーンにはめっちゃ笑わせたもらいましたw(クラピカの使い所ww)
今作は一応昔からあるファンタジー系なんですがなんというかめっちゃ現実的です。
ええっと・・・一応剣と魔法のファンタジーの世界なんですよ?
でも、模写が異常に現実的なんですよね・・・んでもってゴブリンというファンタジー世界の雑魚役がメインの話なのに物語がめっちゃ深いんですよ、そして超泥臭い。
・ ゴブリンスレイヤー のあらすじ
本作のヒロイン「女神官」(正式名称不明)
今日登録したばかりの新米冒険者で、神殿から出たばかりの本当の初級者。
そんな彼女は冒険者となったその日に偶然居合わせた3人の新米冒険者とパーティを組むことになる。
剣士、武道家、魔術師。
絵に描いたようなファンタジーのパーティ一行。
(加えて女神官が僧侶って立ち位置かな)
彼らが冒険者としての初仕事として選んだのが
『ゴブリン退治』
『人間の子供並の知性と腕力』『単体で弱いが群れで戦う』『女をさらう』
これってファンタジーのモンスター説明欄で見れば「ア~序盤の雑魚ね」って思う所。
でもよく考えて見てくださいな。RPGの世界ではレベル10の冒険者にレベル1のスライムが束になっても敵わないよ。でもファンタジー設定の現実の世界だったら・・・?現実にはレベル10とかレベル1なんてないんですよ。実際子供が1、一般成人男性が2だとしたら屈強な男が2.5。武芸の達人で3.5からよくて4って所。これが現実ってモンですなぁ
つまり、武装した子供が4,5人で襲ってきたら達人は倒せるのが現実です。
これは範馬刃牙に出てきた『プロボクサーは訓練した3人の一般人の連携攻撃に対応できない』っていう理論でも僕は納得しましたねぇ~
(漫画みたいな達人や超人を信じてる人達には申し訳ないですが、僕は否定派です)
彼の言う「ゴブリンを追っ払ったことがある」というのはあくまでも村の近くに来たゴブリン数匹を追い払ったというだけの話で。『万全の状態で待ち構えている何十匹居るかわからないゴブリンの巣窟を殲滅できると』言うこととは全く持って違うわけで・・・ね
新米冒険者にありがちな浮ついたキモチと油断。パーティーメンバーも自分たちの力量を自覚できていない実戦未経験者。いくら魔術学院で成績優秀者が居ようと結果は・・・
⇓結果はこうなる
ゴブリンの事をよく知りもせずに彼らの巣(洞窟)にホイホイ誘われて・・・まんまと挟撃されてしまう。人間の子供なみの知性を侮りまんまとハマり・・
仲間と連携もしない勇者気取りの若い剣士は狭い場所に合わない長い剣を振り回して・・・人間の子供並みの力に囲まれて呆気なく惨●されて・・
自らの格技に絶対の自信を持つ者はホブの圧倒的な体躯に圧倒され・・・
(この後奥の部屋に連行されて大変な事にナリマス!詳しくは本編を見てねw)
※ホブゴブリン 長い年月を生き抜いて渡り歩いてきたゴブリンの強者。巣の用心棒。
戦闘経験ゼロの魔術のエリートは最弱のモンスターに不意打ちされて虫の息。(毒ナイフで致命傷)
⇓その現状を目の当たりにした女神官の顔がコチラ
(失禁してます)
だが、この物語のタイトルは
『ゴブリンスレイヤー』
そうだ、彼がいる!ニンジャは来ないが彼が来てくれた!!
その男は慣れた手つきで新米冒険者達を全滅させたゴブリンを次々と現実的な手法で倒していく。そこには魔法も必殺技もスキルも何もない。通常攻撃と不意打ちばかりの徹底的な現実的攻撃だけ。
新米冒険者がよく見落とす事だという。挟撃用の簡易的な罠だ。
「奴らはバカだが間抜けじゃない」
そう、子供並の知性があるということはある程度の工夫はできるって事になる。だから甘く見ればこうなる。
ゴブリンスレイヤーさんの徹底ぶりって言ったらソレはもう・・放っておけば繁殖する、見逃せば人間に恨みを持つ、なら子供だって見逃す理由はない。
まあ・・現実でも害獣どころか皆が愛玩してる犬ですらすぐ処分するからね・・・。
なんか怖いな~これww現実の何か似たような問題でもこういう事あるよね?
ブラックな労働環境で無理難題をマンパワーで補ってるヤツとか?従業員が無理して16時間働いて何とかしちゃうから、何とか出来ちゃうから上は動かない・・みたいなヤツwあー怖www俺は知らねえぞぉーーそんなのーー(棒
・ ゴブリンスレイヤー のココが見どころ!!
上に書いたようにゴブリンスレイヤーは一般的なファンタジーでは触れない闇をメインに描いているんです。
ここ数年流行りの無双とか異世界転生とか「現実で出来ないから非現実で実現してキモチイ!」的な成分は本当にナイ!ナイナイソレハナイってくらいにきっぱりと無い。
描いてるのはどっろどろに泥臭いファンタジー。異世界が現実に存在するなら剣と魔法と冒険があって冒険者達がモンスターを倒す依頼をこなして生計をたててるなら嫌でもこうなるよね?って現実。だってRPGで見慣れてる冒険者ギルドとかの仕事って現実で言う害獣駆除の業者みてーな仕事じゃん?
そんな中でもヒグマ打ちの猟師じゃなくて、ヌートリアとかイタチの駆除でもなく、ゴキブリとかの人がヤリたくない駆除専門でやってるよーな感じの弱者の味方がゴブリンスレイヤーさんってわけですわ(現実に例えるとねw)
黒瀬先生、異能バトルのコミカライズの時はコミカルで可愛い絵だな~って思ってましたが今作で評価がガラリと変わりました。
っつーことでそんなダークファンタジー?んー・・なんか違うな・・
「超現実派ファンタジー ゴブリンスレイヤー 」
今後ゴブリンオンリーでどんな展開をしていくのかとても気になっております!
▼気になったら本編を見よ!
▼ちなみにガンガンオンライン公式から1,2話が配信されています!最新話もね
▼ 以下続刊発売中!!
この記事を書いた人

-
ヒトはどこから来てどこへ行くのか・・・ワタシは常にこの地球と人類の真実を見極めています。そう、人間とは一体何の為に存在するのかッッ!?ヒトと宇宙は・・・一つ・・・この時空において距離など意味をなさないッッ!!『こ、コレは!あっ・・アァアー!』ブワヮアアアッッシュワアワワワ~~~ン!(←ホワイトフェードアウトした音
常に脳内●薬の分泌が過剰状態のkamisiroと申す
・好きな漫画
ホーリーランド、寄生獣、ヴィンランド・サガ、銃夢、魔法先生ネギま!、ワールドトリガー、喧嘩稼業、ドクターストーン
・好きなアニメ
無限のリヴァイアス、スクライド
【学歴】学歴等不要ッッ!尺八の練習でもry
【仕事】誰得情報だよww
最近30過ぎてコーヒー飲み出しました、スーパーで買った豆を轢いてドリップしてるだけなのに「サードウェーブコーヒーwww」とか意識高い系の雰囲気出してるのが流行り。
この人の最新記事
半日コース2019.07.04ワークマンプラスは令和時代にファストブランドを一掃する!?
趣味を極める!2019.06.24amazonで売ってるMOSSY OAKの超格安ナイフは使えるのか!?実際に買ってみた!
グルメ2019.06.13超簡単にニジマスの燻製を作る方法、ソミュール液の簡単レシピを開発したぞ!
趣味を極める!2019.05.21吉井本家の火打金にピッタリ!江戸時代の火打袋を超低予算で自作してみた
コメントする