超簡単にニジマスの燻製を作る方法、ソミュール液の簡単レシピを開発したぞ!
- グルメ
- 投稿者:kamisiro | 2019年6月13日
目次
はいどうも、kamisiroです
渓流解禁の時期になると、スーパーにも並ぶ川魚といえばニジマス!!
しかし普通に塩焼きにしても特別美味しくもない・・・が!
燻製にすれば絶品だと言う・・・が!!
燻製にする前のソミュール液とかの下準備がめんどくさい!!
ってことで俺はソミュール液時短術を開発したのだ・・・
ニジマス燻製を簡単に作る方法
ってことでニジマスを仕入れました!!
ま・・・これは友人がエリアトラウトで釣ってきたニジマスなんですけどねwww
しかしスーパーで売ってるニジマスよりも大分型がイイ!これはやりがいがありますねぇ~
さっそくニジマスの下処理開始!
・・・といきたいところですが、まずは燻製の下味付け「ソミュール液」を作りましょう!
ちなみに燻製を始めるまでにソミュール液に漬ける期間が2~3日ありますのですげーのんびり出来ますww
ニジマスの燻製 ソミュール液を超簡単に作る方法
ニジマス燻製のソミュール液レシピをネットで検索すると・・・
人参、玉ねぎ、ニンニク、パセリ、ローズマリー、タイム、ローリエ・・・って最初のいくつかはイイけど後半の香草!!
普段からそんなこだわり料理やってる人じゃないと香草なんて常備してねぇし・・・このために香草揃えるのもアホくさ~
そこで俺は気づいてしまった・・・この部分を解決するセコすぎる手法を・・・!!!
ドン!!!
出~~~~シーズニングミックス奴~~~www
(これはハウスのスパイスクッキングって商品ですけどもね)
そうだよ!!既成品の完成調味料入れちまうんだよ!!
だって気づいちまったんだよ俺は・・・『魚のハーブ焼き』って名前だから裏の成分見たら、ニジマス燻製用のソミュール液のレシピと大分かぶってんたんだよ!!
ってことで煮込んだ汁がコチラでございや~~~す
なんかただの味が半端なく濃そうなスープにしか見えないけどコンナ感じでいいんでしょ?
さてソミュール液も出来たのでニジマスの下処理に入りやす
この下処理の部分は書かなくてもいいかな~と思ったのですが、この記事読んでくれた人が
「最初から最後まで全部書いてくれよ!書いてないとこわかんねーんだよ!」
ってタイプの人かもしれないので書きます
(俺がそーいうタイプ)
ニジマスの燻製 下処理手順
川魚は特有の臭みとヌメリがスゴイので俺は毎回塩もみします
大手調理サイトにはキッチンペーパーで拭くだけでいいよって書いてある事もありますが、塩で揉むと泡だつのでやりたくなります。
ゴシゴシと扱くように塩もみします
ちなみにこの時はゴム手袋していますが、普段は素手です
撮影しながらやってたので魚の匂いスマホに付けたくないからゴム手袋してるだけです
ゴム手袋してるとこの後の処理の時に邪魔だったりするのでぶっちゃけいらないです
普通に腹を割いて内蔵を取り出しましょう
包丁さばきに自信がない人は切れ込みだけ入れて残りは全部キッチンバサミでやるのも手です。
(俺も別に自信ないけど)
内蔵を取り出したら背骨側の血合いを洗い流しましょう
ハイ、ここです
この時にゴム手袋がすげぇ邪魔でした・・・理由は血合いを取る時に爪で引っ掛けるようにしてゴリゴリやらないと取れないからです
この時は万能十得バサミの先端で掻くようにして落としました・・・素手のほうが早いです。
洗い終わったらキッチンペーパーで水気を取りましょう
そしたら先に作っておいたソミュール液に漬けましょう
Ziploc的な袋に入れると冷蔵庫に入れやすいです
この状態で2~3日漬けておきましょう。
ニジマス燻製 燻煙前の最終行程
さっそく燻製器にニジマスをセット!!
・・・と行きたいところですが、燻製前に塩抜きが必要です。
桶にニジマスを入れて流水で1時間ほど行う必要があるよ、その時ニジマスに直接水がかからないようにする感じです。
(でもよく考えるとシーズニングミックス粉以外調味料ほとんど入れてなかったから塩抜きする必要が無かったかもしれない・・・w)
塩抜きが終わったらもう一度キッチンペーパーで水気をとって、風乾をします
その際に身がしっかり乾くように割り箸などを程よい長さに切って上の写真のように刺して身を開いてやると乾きやすくていいですよ。
風乾します。
このような3段式の干し器があると便利です、持ってない人は最近は100均で1段の干し器が売ってるのでそれを買うといいと思います。
風乾時は確実に干し器に入れましょう・・・干し器に入れてる途中で外側にハエが一匹居ました・・・つまり干し器に入れないとハエが直接・・・そういうことですw
ニジマスの燻製 燻煙作業開始
さあ、ついに燻製の本番です!
燻製器、スモークウッドなどを用意しましょう。
↑ちなみに俺が使ってる燻製器はコレです。
(ただしお手軽工房 ST-124は小型なのでサイズの大きいニジマスを沢山吊るすとギュウギュウ詰めになります・・・(実体験)もうちょいでかいのを買うほうがいいかも)
ダンボール燻製器でも問題ありませんが、何度も使う場合はこんな物を一つ持っているとやっぱり楽ですね。
S字フックをエラの空間から口に通してニジマスを吊るします。
タコ糸で吊るす人も居ますが、俺はこっちのほうが楽なのでこの方法でやりますね
ニジマスを吊るし終わったらスモークウッドに火を付けましょう
スモークウッドは魚の場合「くるみ、りんご、ぶな」等が相性いいらしいです。
このようなスモークウッドを使う燻製は「温燻」と言いますが、スモークチップを使う「熱燻」と比べてほったらかしでいいのでとっても楽ですw
スモークウッドは一度火が付けば消えるまでずっと煙を出し続けます、チップの場合下に熱源(カセットコンロ)を起いてチップが減ったら足して・・・と燻製番をしなければいけませんからね~
ちなみにこの手のスモークウッドは3分割して使うものが多く、1/3で2時間煙を出します。
俺はニジマス燻製には1欠(2時間)で燻製します。
ソト(SOTO) いぶし処 ピートスモークパウダー ST-160
↑スモーキー感を足したい人はピートを買ってスモークウッドの上に軽く乗せるといいですよ
ってことで完成したニジマスの燻製がコチラ!!
ん~~それなりに「干した魚感」と「燻製した色づき感」が出てるんじゃないですかねぇ~
素人がやった魚の燻製にしてはパッと見上出来だと思います!!
この後夜干しするなり、冷蔵庫で一日寝かせるなりして味を落ち着かせたら後は好きな食べ方で食え!!
ニジマスの燻製 感想
今回、思いついたソミュール液らくらく法でニジマスの燻製を作ってみたのだけど・・・
実食した結果・・・なんか味薄ッッ!!
そんで燻製感・・・スモーキー感も、薄ッッッ!!!
何が原因だ!?
やっぱアレか!?お手軽ソミュール液のせいか!?
(そーいや明らかに塩が足りなかったんだよなぁ~w)
だが俺は気づいた、下味の方よりも『燻煙作業』に問題があったんじゃないか・・・と
その証拠がコチラ
こちらは今回のニジマス燻製作業よりも以前にたった一匹だけで燻製した時の燻製後の写真なのですが・・・明らかにさっきの4匹の奴より燻製の色が濃いよね!?
しかもどちらとも家族が食べたのですが・・・こっちの前回のほうが美味しかったとの事・・・
ってことは・・・やっぱりあの狭い燻製器に一度に4匹は微妙ってことか!?
スモークウッド2欠つかって4時間燻製したら違うかも・・・次にやる機械があったらリベンジしますwww
まあそんな感じですが・・・数の調整や燻製の時間をしっかりやれば素人でも簡単にニジマスの燻製は楽しめるってことですよ!!
皆もスーパーで買ったニジマスでもいいし、エリアトラウトで釣ったニジマスでもいいから一度燻製をやってみてください!
※追記 2020/1/18 久しぶりに燻製したのだが、どうやらこの時にまずかったのは燻製器に入れた魚の数よりも燻製後の「乾燥工程」だったと思われる。当時は燻製したあと冷蔵庫保存する際に皿に持って「ラップ」をしたのだ。
燻製した後の魚にラップをかけると水分戻りが起きて酸っぱい味になる原因の一つらしい・・・冷蔵庫乾燥などの場合には何もかけずに皿に持って一番上の棚に置くのがいいだろう。
今回は燻製後そのまま干し器で夜干ししたところ味がかなり良かったので「夜に燻製⇒そのまま夜干し」という流れが良いと思う、夏場でなければ夜は窓を閉めるので近所迷惑にもならないという点もある。
この記事を書いた人
-
ヒトはどこから来てどこへ行くのか・・・ワタシは常にこの地球と人類の真実を見極めています。そう、人間とは一体何の為に存在するのかッッ!?ヒトと宇宙は・・・一つ・・・この時空において距離など意味をなさないッッ!!『こ、コレは!あっ・・アァアー!』ブワヮアアアッッシュワアワワワ~~~ン!(←ホワイトフェードアウトした音
常に脳内●薬の分泌が過剰状態のkamisiroと申す
・好きな漫画
ホーリーランド、寄生獣、ヴィンランド・サガ、銃夢、魔法先生ネギま!、ワールドトリガー、喧嘩稼業、ドクターストーン
・好きなアニメ
無限のリヴァイアス、スクライド
【学歴】学歴等不要ッッ!尺八の練習でもry
【仕事】誰得情報だよww
最近30過ぎてコーヒー飲み出しました、スーパーで買った豆を轢いてドリップしてるだけなのに「サードウェーブコーヒーwww」とか意識高い系の雰囲気出してるのが流行り。
この人の最新記事
- 半日コース2019.07.04ワークマンプラスは令和時代にファストブランドを一掃する!?
- 趣味を極める!2019.06.24amazonで売ってるMOSSY OAKの超格安ナイフは使えるのか!?実際に買ってみた!
- グルメ2019.06.13超簡単にニジマスの燻製を作る方法、ソミュール液の簡単レシピを開発したぞ!
- 趣味を極める!2019.05.21吉井本家の火打金にピッタリ!江戸時代の火打袋を超低予算で自作してみた
コメントする