せっかくの休日ですから、楽しみませんか?

21年ぶりのバイオ2・・「バイオハザードRE:2」が神リメイクすぎる!

はいどうもーラクーンポリスのkamisiroです!!

皆さん!!バイオハザードRE:2やってますか!?

俺はめちゃんこハマってますよ!!youtubeでもTA配信とか見まくってますwww

この通り俺はバイオ厨です、21年前の当時バイオ2を発売日に購入してバイオハザードを知ったオッサンです。

それからシリーズ続編が出る度購入・・・バイオ3、コードベロニカ、バイオ4、バイオ5、バイオ6、リベ1,リベ2と基本シリーズはほぼプレイしています。

何故か7はやってない・・・何でだろう

コードベロニカ限定版付属のロックフォート刑務所受刑者ナンバープレートもあるぞ

バイオはドリキャスで展開します!とか言ったから騙されてドリキャス買ったんだよ・・・カプコンめ・・・その次は

バイオはゲームキューブで出します!!って言ったからGC買ったさ!

確かにリメイク版1と0・・・そして4を出したから嘘じゃないけどさ~

カプコンに翻弄されてハードを買った歴史だ!

そんな俺にとって、原点はやはり最初にプレイしたバイオ2。

バイオ2が好きだからレオンも好き・・・レオンにちなんだバイオグッズもそこそこ収集しておりますよ!!

「レオン エージェント アサルトブットパック」の紹介記事

そして遂に・・・2019年1月・・・バイオ2のリメイク版、バイオハザードRE:2が発売・・・!!!

ところが当初、あまり盛り上がっていませんでした・・・なんかあまりにも時間が立ちすぎていてリメイクを待つ心がもう無かったんですよね・・・w

しかし!!ゲームをプレイした後の今思っているのは

『神リメイクすぎるだろ!!』である。

バイオRE:2は思い出補正なんて相手にならない衝撃作品である。

リメイク作品に散見する意見の一つがこれだ

「良く出来てるけどさ~やっぱ原作が一番良かったわwww」

確かに一理ある、例えばグラフィックが向上しただけ必ずしもゲームとしての質があがるかと言えばそうでもないからだ。

しかし、今回のリメイクはそんなレベルじゃねーんだ!!

21年前少年だった現オッサンがプレイしたけど・・・思い出補正?なにそれ?食えるの?そう思いましたね。

ってことバイオRE:2という素晴らしいリメイク作品について熱く語ります!

その① ゾンビが強い!ただのゾンビが怖い!!

今作のゾンビは中々倒れてくれないぞ・・・すこし時間経つと起き上がるし!

はっきり言うが今作のゾンビは恐ろしく強い。

バイオハザードといえばゾンビゲー、サバイバルホラー。

主役であるゾンビが雑魚というのはよく考えればおかしな話しだ・・・・そう言った意味ではリメイク版、ゲームキューブ版のバイオ1はその点を考慮して原点である「ゾンビの怖さ」をかなり追求した作品だった。

バイオ初の走る強化ゾンビ『クリムゾンヘッド』。

GC版バイオ1ではある程度進めるとゾンビが強化復活する。

この強化個体のゾンビは「クリムゾンヘッド」と名付けられた、他の作品ではオペレーションラクーンシティ等で登場する。

当時、ゾンビといえば鈍いという常識を破壊されて筆者は驚愕したものだ。

今作バイオRE:2のゾンビはクリムゾンヘッドのように俊敏に動くわけではない。

死体がグラフィックとして残るがクリムゾンヘッド化もしない。

しかし、タフなのだ・・・ヘッドショットで4発ほど撃ちこめば倒れはするが・・・20秒くらい経つとふたたび起き上がりまたヘッドショットを数発決めないと倒し切れない・・・これが地味にキツイ。

まずは弾薬がどんどん減る事、そして数十秒経つと復活するといのが絶妙に難易度を上げる要因になっている!

もう死んだかな?と思って他のゾンビを相手にしていたらめんどくさいタイミングで起き上がってくる・・・この設定は嫌がらせの天才だと思う。

ネットの意見では「ゾンビが硬すぎてクソ」やら「規制で頭が残るから死んでるのか判断し辛くてゲームとして欠点」等の意見があるがそれはどうだろうか?

筆者はむしろ肯定的である。

そもそもゾンビという存在をリアルに考えた時、銃で撃ったとしてそう簡単に生死の判断ができるだろうか?

9mm弾を頭部に数発打ち込めばすぐに沈黙するだろうか?

リアルワールドにゾンビが居ないので何とも言えないが、薬物常習者でさえ9mmでは制圧が難しく40S&W弾を使うなどという話があるくらいなのだから痛覚もなくTウィルスによって異常な生物になっているゾンビが硬いのは別におかしな話ではないのではないか?

ヘッドショットを何発も決め、足を使えなくしてもしつこく迫ってくる。

バイオハザードというゲームの主役でありながらも、どこか雑魚敵となっていたゾンビの本来の怖さが甦ったということも含めると今作の強化は正解だと思う。

その② 弾薬がしんどい!

前項のゾンビが強いとかぶる話だが今作は弾薬にあまり余裕がない。

バイオ2と言えば余るほど各種武器の弾が手に入るので

『サバイバルホラー感ないよねwwwバカスカ撃って道を開ければいいだけじゃんww』

という印象が強かった懐古厨にとってはこれは予想外の事態である・・・この甘々な難易度こそバイオ2が入門向けな理由でもあるからだ。

1スロットにショットガンの弾入りすぎでしょwお前のポーチどんだけでかいんだよw

強いゾンビにヘッドショットをしっかり決めずに無駄打ちしたり、倒さなくていい敵にもビビって全て相手にするとガチで底を尽きてしまう

バイオ4以降のシュータースタイルになったバイオに慣れて入れば照準にそこまでの苦戦はしないかもしれない、だが弾数管理はバイオ1並なので全作品の中でもかなりシビアな難易度設定だろう。

だが、これこそ「ただ撃って殲滅するだけじゃないバイオ」に原点回帰したと筆者は感じた。

その③ 画面が全体的に暗すぎる!!

下水道のワンシーン、何がいるのかさっぱりわからん。

警察署も下水道も暗すぎるでしょ・・・

(ゲーム開始時の明るさ設定をクソ真面目にやってしまうと上記の画像のようになります・・・なるべく明るめに設定することを推奨しますw)

主人公は初期からフラッシュライトを片手に持っているが、照射範囲が予想以上に狭い。

今どきのLEDライトならもっと全体照らせるけど・・98年設定だからね

今作は暗さが直接難易度に繋がってるのは間違いない、一見理不尽な気もするが、実際に現実でバイオハザードのような状況に陥ったとすれば暗さで気づかずクリーチャーに襲われることは当たり前のように起きるはずだ

そう考えると現実に則した表現なのだ、そして何より怖い!

その④ タイラントが怖すぎる!!

タイラント登場シーン。ここから壮絶なストーカー行為されることになるとは・・・

バイオシリーズのボス敵存在タイラント。

元祖2でも各キャラ裏編で登場するが・・・なんと今回は表から登場。

そこにまず驚くわけだが、そんなもんじゃねえッッ

今回のタイラントは・・・警察署内を・・・ずっと追いかけてくるんですよ!

そもそも昔のバイオはあるマップ内の部屋と部屋は直接繋がっておらず、扉をあけると

「ギィ~~バタンッッ!!」

という小ムービー?が流れロードして違う部屋に移動する。

なのでクリーチャーは部屋間を移動してこないのだ、追ってくるタイラントですらイベント的な要素で壁抜けしてきたりするだけなので決まった場所でしか出てこない。

3のネメシス(追跡者)はもうちょっとしつこく出てきたかもしれないが

だが、今回のバイオRE:2はハードの能力向上、容量向上によって警察署内のマップはシームレスになった。

それによって可能になったのがゾンビの部屋間移動だ

これは従来のバイオファンにとっては衝撃である、はっきり言えば逃げ場がかなり減ってしまった・・・!

他の部屋へ逃げ込んだ時、ゾンビが扉をガンガンと叩き乱入してくる様子には本気で恐怖を覚える。

そしてそれはタイラントも同じなのだ!

一部のタイプライター部屋等の安地を除いて『ゴツゴツゴツ』という重い足音と共に近づいてくるのは恐ろしく果てしなくウザイ!!

(ゆっくり探索とかさせないよ!)

その⑤ 下水道エリア、キモすぎる!!!

下水道エリア最下層のワンシーン、突然死体から飛び出すG幼体・・・。

下水道が、半端ない。

バイオ2の下水といえばワニやGなど恐ろしい敵が待っているエリアだが・・・今作の下水道はもうね・・・

汚さもリアル、道も迷う、薄暗い、敵もキモい!!

なんだこの3K職場は!!ふざけんな!!とブチギレること間違いなし。

とくに下水道最下層が最悪中の最悪。

サガフロのタンザーとかをもっとキモくしたような、G細胞で構成された迷路のようなエリアに・・・

G成体が3体レオンの凸待ちしている!!

G三連星とかふざけんなよ、マジで。

掴み攻撃の判定広いんじゃボケぇ!!っつーかキモイ!

3体も出るなら一体一体は弱体化されてると思ったら、普通にめちゃんこ弾薬を使ってようやく一体倒せるのには若干引いた。

そして判定が妙にシビアな掴み攻撃、これを食らうとバイオ6のレポティッツァみたいに顔面シャワーされて毒状態に、避けるためのにナイフや手榴弾などのカウンター武器が飲み込まれてしまう。

それに付け加え今作の薄暗さで復路でどん詰まりに走ってしまいG三兄弟に仲良くディープな接待を受けるハメに・・・もうイヤ

旧作のちょっと可愛くないETくらいの存在だったG成体を返してくれよ!

下水道は本当に鬼門、今作で一番嫌いなエリアである。

ちょっとだけ残念な点

これは残念な点というか、別にいままでもあったことなのだが

今作は実銃の名前が使われていない。

そもそもバイオ4以降は登場する銃器に架空の名前が使われている事が多いので今更言うことでもないのだが・・・

バイオ2が発売した当時少年だったkamisiroはこの作品がきっかけで銃器が好きになり、エアガンを買ったりしたほど影響を受けたのだ。

本当に細かい演出の部分だけど、そこは再現してほしかったところなんです

旧作バイオ2の武器説明画面、実銃の名前や設定が表示される。

新しい銃を手に入れた時、アイテム選択して説明欄を見たときに表示される実銃の詳細な説明・・・ああいうのが好きなんですよ。

今作は初回購入DLC等でサムライエッジもゲーム開始時からアイテムボックスに入っているが、ぶっちゃけ従来通りのVP70が優秀なのであまり使わないだろう。

ちなみにバイオRE:2では「マチルダ」の名前に変更されているが本来「H&K VP70」という拳銃。

この拳銃、実はマニアの間では人気でMGCというメーカーがかつて発火式モデルガンを発売していますが現在はフリマアプリやオークションでしか手に入らないのでそこそこプレミア価格で取引されている。

バイオ2で知名度が上がったにも関わらず、再販や他メーカーから作られる様子もなくマニアの間で取引されるいわくつきの拳銃なんですよ・・・w

(発売当時、動作不良が多く投げ売りされたとか色々と大人の事情が絡む噂が絶えない)

そもそも実銃は世界初のポリマーフレームハンドガン、いわゆる時代の先駆け的製品だったのだが・・・欠点が多く(ストレートブローバックによる体感反動の大きさ、底質な弾薬によるジャム率の高さ、トリガープルが重い・・等)トライアルで弾かれ実用に至らなかった。

ゲームでも再現されているが、専用ストックのマシンピストル可変ユニットで短機関銃化できるハンドガンとか夢詰め込みすぎなんですよねw

バイオハザードRE:2 総評

実はまだ全てのシナリオをクリアしてないし、レオン編表でS取っただけでタイムアタックも全然やれてない・・・が、現時点で超満足。

間違いなく神リメイクです。

ただ、自分がある程度難易度の強化にたいして許容できる(燃える)人間だから言えるのであって旧来のバイオ2くらいのライト層向け難易度を求めるプレイヤーにとっては改悪と言われているのも事実。

以前kamisiroはこのような発言をしたことがある

「GC版のバイオ1は名作だけど、バイオ入門には向かない」

この台詞は改める必要がある。

「バイオRE:2は超絶神リメイクだけど、バイオ入門には向かないw」

ただし、死にゲーとか高難易度洋ゲー好きのバイオ入門にはお勧めですよ!www

▲最高のバイオ2リメイクを体験せよ!!

この記事を書いた人

kamisiro
kamisiro
ヒトはどこから来てどこへ行くのか・・・ワタシは常にこの地球と人類の真実を見極めています。そう、人間とは一体何の為に存在するのかッッ!?ヒトと宇宙は・・・一つ・・・この時空において距離など意味をなさないッッ!!『こ、コレは!あっ・・アァアー!』ブワヮアアアッッシュワアワワワ~~~ン!(←ホワイトフェードアウトした音

常に脳内●薬の分泌が過剰状態のkamisiroと申す

・好きな漫画

ホーリーランド、寄生獣、ヴィンランド・サガ、銃夢、魔法先生ネギま!、ワールドトリガー、喧嘩稼業、ドクターストーン

・好きなアニメ

無限のリヴァイアス、スクライド

【学歴】学歴等不要ッッ!尺八の練習でもry
【仕事】誰得情報だよww

最近30過ぎてコーヒー飲み出しました、スーパーで買った豆を轢いてドリップしてるだけなのに「サードウェーブコーヒーwww」とか意識高い系の雰囲気出してるのが流行り。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイト内検索

スポンサードリンク