買ったCD紹介 #5「DANCE TIME – 夜の本気ダンス」
収録曲
1. WHERE?
2. You gotta move
3. fuckin’ so tired
4. Only Nineteen
5. Gavlillo
6. Circle Circle Circle
7. Japanese Style
8. Stand by you
9. Bob Dance Bob
10. Only Seventeen
京都出身の男性4人組からなるロックバンド。
バンド名もなかなか強烈で一見するとダンスナンバー中心なのかな?なんて思ってしまいますが、実際に聞いてみると純粋なるボーカル/ギター/ベース/ドラムのみのロックミュージックに驚くと思います。
多くのバンドはシンセサイザーや打ち込みを取り入れていますが、このアルバムには一切それがありません。
でも「バンドサウンド」だけでここまでノせてくれる作品はそう多くないでしょう。
今、注目の若手バンドです!
個人的におすすめなのが#1の「WHERE?」と#3の「fuckin’ so tired」、#7の「Japanese Style」ですね。
この3曲はCDでも結構ノれるんですが、ライブだと思わず踊りだしたくなる定番曲です。
特に「fuckin’ so tired」はC&Rもあるのでライブでよく披露されます。
ぜひ聞いてみて「夜ダン」にハマっちゃってください!
「WHERE?」MV
ドラムの「カノープス」でもうイっちゃってますw
「fuckin’ so tired」Live
なんか観客が全然ノリノリに見えないんだよなー
もっと頭振ってもいい気がするけどね
この記事を書いた人

-
こんにちは、samaconです。
主に【旅行・鉄道・料理・デジモノレビュー】中心に記事かいてます。
【生年月日】昭和の終わり
【在住地】田舎(千葉)
【これまで】大学卒業後サラリーマンとして電気屋へ就職。そこそこ楽しかったが休みがなさ過ぎて精神的に脂肪していたところで退職してフリー化。
【趣味嗜好】
・鉄道⇒最終的には全線完乗が目標。
・ギター⇒結婚式の余興レベルならなんとか。
・草野球⇒人足りなかったら喜んで行きます。
・デジモノ収集⇒最近はメルカリで断捨離しまくってます。持ってても仕方ないのでね……。
この人の最新記事
未分類2021.05.04東京~伊豆急下田の移動まとめ
デジタルガジェット2019.09.16ホテルや旅館のWi-Fiだけではできないことがあるからトラベルルーターは1台あると便利かもねというお話
おやつ2019.07.06ピーナッツチョコブロック10種類買って比較してみたらビックリするほど違いがあった件
編集者の雑記2019.04.23「もしイノ」のエッセンスと感想
コメントする