アキバで激安スマホホルダー買ってきた
所用で半年ぶりにアキバへ行く機会があった。
日曜日の、しかも歩行者天国の中を堂々と歩ける日が来るなんて・・・
1年前の自分は想像だにしなかったろうなぁ。
まあそれはさておき。
ハロウィーンはもう終わったはずなのに便乗セール丸出しのアキバ電気街。
まあ土日だし客寄せの意味もあるよね。
そんなことを思いながら店をブラブラしているとあるものを発見。
「 スマホホルダー 」ねぇ・・・
こういうのってなんだかんだめんどくさくなって使わなくなるんだよなぁ。
・・・ん?
「首からも使える?!」
なんだこの楽しい図は!
これが試さずにいられるか!
クダサーイ マイドー
というわけで買ってしまった・・・。
早速開封。
う~ん、シンプルイズベスト。
どうせ読まぬ説明書など不要ッ!
これがアームね、フムフム
なんかラバー素材っぽいからすぐゴミが着く。
コレが机とかに挟めるようにするクリップね。
じゃあさっそくスマホでも挟んでみようかな。
!!!
滑り止めが・・・無い・・・だと・・ッ・・!
ちょwwwww箱に滑り止めシリコン付きって書いてあったろwww
嫌な予感しかしない。
ふおおおお!
クリップにもないぞお!
なんかノリだけ付いてる。(むしろ剥がしたのではと疑いたくなる)
あ^~
クリップの台座はまあ使わないとして、クリップはいただけない。
試しに輪ゴムでぐるぐる巻きにしてみたらすごくいい感じになった。
輪ゴムさまさまだね。
いちおうスタンドとしての格好はついた。
続いては、伸ばして使ってみる。
うむ。
ダメだこりゃ
アーム自体が柔らかすぎて完全に伸ばすとスマホの重さを支えられずにこうべをたれるいなほかな。
やっぱりアームも螺旋を作るようにして強度を高める必要がありそう。
最終的に上のような形で落ち着きました。
アームの根元から螺旋を作らないとすぐ倒れちゃう。
だんだん上からつるす用途のほうが向いてるかもと思えてきた。
ちなみに首にも巻いてみましたが、これがなかなか便利!
ご飯食べながら動画とか見れるし、両手がフリーになるので作業しながらスマホ見れるぞ!
しばらくすると首が絞まるけどね(笑)
↓ちなみにamazonでも買えるみたい。
評価は・・・あっ(冊子
この記事を書いた人

-
こんにちは、samaconです。
主に【旅行・鉄道・料理・デジモノレビュー】中心に記事かいてます。
【生年月日】昭和の終わり
【在住地】田舎(千葉)
【これまで】大学卒業後サラリーマンとして電気屋へ就職。そこそこ楽しかったが休みがなさ過ぎて精神的に脂肪していたところで退職してフリー化。
【趣味嗜好】
・鉄道⇒最終的には全線完乗が目標。
・ギター⇒結婚式の余興レベルならなんとか。
・草野球⇒人足りなかったら喜んで行きます。
・デジモノ収集⇒最近はメルカリで断捨離しまくってます。持ってても仕方ないのでね……。
この人の最新記事
未分類2021.05.04東京~伊豆急下田の移動まとめ
デジタルガジェット2019.09.16ホテルや旅館のWi-Fiだけではできないことがあるからトラベルルーターは1台あると便利かもねというお話
おやつ2019.07.06ピーナッツチョコブロック10種類買って比較してみたらビックリするほど違いがあった件
編集者の雑記2019.04.23「もしイノ」のエッセンスと感想
コメントする