せっかくの休日ですから、楽しみませんか?

「 うまかっちゃん 」と他のとんこつ袋麺の違い

 

九州出身の人なら誰もが食べたことのある「 うまかっちゃん 」は関東ではほとんど流通しないインスタント袋麺だ。

製造元は「バーモントカレー」で有名なハウス食品。

実はもう発売開始から30年以上経過している人気商品である。

発売開始当時、九州では醤油風味のインスタントラーメンが馴染みがないせいであんまり売れなかったという。

そんな状況を見かねて九州で九州の人の為に作られたのがこのとんこつ味なのだという。

先日近所のスーパーで九州フェアを開催していて、この「 うまかっちゃん 」も陳列されていたので思わず手を伸ばしてしまった。

でもなぜこれほどまでに九州人に愛されるのだろうか。

実際に食べてその理由を考えてみた。

20151107_105712169_iOS

調理してみると見事に白濁のスープ。

麺に関しては本場の博多ラーメンの極細麺の再現はほぼ不可能だろうから、スープや風味で工夫するしかないだろう。

そこでひとつポイントとなるのが後入れの調味油だ。

個人的にこの「 うまかっちゃん 」と他のとんこつ味のインスタントラーメンの決定的な違いは「クサさ」にあると思う。

普通のインスタントラーメンの調味油は、口当たりを良くするか、味の調整の為に付けられているはずだ。

でも「 うまかっちゃん 」の調味油は、スープに入れると「きちんとクサい」のである。

よく街にあるとんこつラーメン専門店の近くを通ると漂っているあのニオイを想像してほしい。

この「クサい」というところが本場のとんこつの再現に最も貢献していると思う。

はっきり言って麺は普通のインスタントだし、作り方も一般的なインスタントのそれと大差ない。

でもスープに顔を近づけたときのとんこつ独特の香りは、インスタントの中ではこの「 うまかっちゃん 」にだけ感じる。

それだけでこの「 うまかっちゃん 」を買う価値があると私は思う。

 

それにしてもネット通販って本当に便利。

家にいてご当地食品が買えるんだもの。

 

【関連サイト】

うまかっちゃん | ハウス食品 - http://housefoods.jp/products/special/umakachan/

 

 

 

この記事を書いた人

samacon
samacon
こんにちは、samaconです。
主に【旅行・鉄道・料理・デジモノレビュー】中心に記事かいてます。
【生年月日】昭和の終わり
【在住地】田舎(千葉)
【これまで】大学卒業後サラリーマンとして電気屋へ就職。そこそこ楽しかったが休みがなさ過ぎて精神的に脂肪していたところで退職してフリー化。
【趣味嗜好】
・鉄道⇒最終的には全線完乗が目標。
・ギター⇒結婚式の余興レベルならなんとか。
・草野球⇒人足りなかったら喜んで行きます。
・デジモノ収集⇒最近はメルカリで断捨離しまくってます。持ってても仕方ないのでね……。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サイト内検索

スポンサードリンク