キャメルが吸いたい!現行キャメルを今更レビュー
※この記事は年齢制限を含む製品(タバコ)のレビューです。20歳未満の方はご注意ください。
※2018年6月5日追記
いよいよキャメルのメンソールが復活するようですね!
参考:このリンクからJTの公式ページへ飛びます
※2018年6月14日追記
2018年6月復活!新しいキャメルメンソールがついに発売!
↑最新銘柄のレビュー書きました!2013年発売のキャメルはこのまま読み進めていただき、2018年6月発売のキャメルは上記記事を御覧ください。
手に入り次第レビューしますので少々お待ち下さい!ああ7年ぶりの復活楽しみです!
突然ですが、私はキャメルが大好きでした。
なぜ過去形かと言えば、私の大好きなキャメル・メンソール・ボックスは2011年5月、当時震災のショックから抜けきれぬ中、全国のスモーカーが戦慄した大量の銘柄切りされた製品の一つとして、姿を消しました。
当時金のないボンビー社会人だった私はなけなしのお小遣いで6カートンを貯蓄し大事に吸うも、半年ほどで吸いきってしまいました。
↑今でも最後の一箱は大事にとっておいてあります。
あれから5年。色々な銘柄を浮気しながら今はKool Premium Fresh 5 Boxに落ち着いております。
口の中に強烈な印象が残る味が好きなようで、クセの強いタバコばかり選んでいる気がします。
ただ、どーしてもキャメルが吸いたい。でもとても個人輸入にチャレンジする勇気は無いしで、悶々とする日々。
そこで今回
買ってきました現行キャメル。
写真左が「キャメルブラックボックス」、右が「キャメルホワイトボックス」です。
この現行キャメル。実は2013年に発売されてて、かれこれもう3年経ってます。
なぜ今まで吸わなかったんじゃ!と言われれば、このキャメルドイツ製なんですよね。
アノ時のキャメルと全然香りも吸い味も違うというウワサですし、なかなか手が伸ばせずに居たんですが、もうキャメル欠乏症も限界にキてまして、もうキャメルと名のつくものなら吸ってみようじゃないか!という。
開封の儀。ブラックは茶色フィルター、ホワイトは白フィルターです。
パッケージデザインは何か高級感があって良い感じですが、キャメルマークのダサさ加減を気に入っていた私には少しかっこ良すぎる感じがします。
・キャメルブラックボックス
さてさて肝心の吸い味ですが、カラメル感は以前と同じようにありますが、ガツンと来る感じではなく、優しく入ってきます。
吸い込みよりも吐き出した後の残り香の方できちんと味が出る感じ。
優しく入ってくる分、じっくりと味わったほうがカラメル感が引き立ちます。
私はかなり速吸いなので、かなーりゆっくり目に吸わないと風味がモヤモヤしちゃいます。
燃焼はそこそこ早いです。煙の量も前モデルの「D-specなんて嘘だろwww」という部分を踏襲したかのように多め。喫煙所で更かし気味に吸ったら空気がモクモク白くなることうけあいです。
・キャメルホワイトボックス
先のブラックが10ミリに対して、ホワイトは6ミリ。それでもスカスカという事は無く、きちんとカラメル感が味わえます。
レギュラータバコの苦味はブラックの方がきちんと出ていますので苦味優先ならブラック、キャメル独特のカラメル感を優先させたいならホワイトといった所でしょうか。
6ミリな分煙の抜け感がいいので、速吸いの私はこちらの方が好きかも。「ちょっと一服」ならホワイトの方がオススメ。
喫茶やバー等、喫煙にじっくり時間がとれる環境の方ならブラックの方がタバコとしてしっかり満足感が出ますのでこちらがオススメ。
・まとめ
タバコとしてはヨウモクとしての良さがきちんと味わえますのでとても美味しいと思いますが、なんだかんだレビューしつつも残念ながらこれはアノ時のキャメルではない。
「キャメル」というブランド有りきで選んでしまうと、少しガッカリしてしまうかもしれません。
しかしヨウモクの良さを残しつつ、新しい刺激が欲しい方ならきっと気に入りますよ!
・キャメルブラックボックス、キャメルホワイトボックス容量
製品名 | キャメルブラック | キャメルホワイト |
---|---|---|
価格 | 450円 | |
本数 | 20本 | |
発売日 | 2013年1月15日 | |
タール | 10mg | 6mg |
ニコチン | 0.8mg | 0.5mg |
販売地域 | 東京都・神奈川県・全国の一部販売店(沖縄県を除く) | |
備考 | ドイツ製 |
東京のコンビニでは割りと見かけるのに埼玉だと探すの大変だったのはそういうことか・・・。
この記事を書いた人
-
初めましての方は初めまして。そうでない方は、いつもお世話になっております。「aokage」と申します。
酒、煙草、読書、サバゲー、ゴルフ、アイドルマスターを愛する最近体重が気になり始めた30代メガネおじさん。
【自己紹介】
最終学歴:日東駒専夜間部
故郷:埼玉県美里郡
スポーツ:学生時代は野球(二塁)とテニス(ベースライン)。現在はゴルフとサバゲー
職歴:学生時代はチェーンのイタリアンレストランで副店長。家電量販店店員、広告制作会社を経て現在はしたっぱ広告系フリーランス
【趣味嗜好】
お酒:マッカラン、シーバスリーガル、イチローズモルト
煙草:CAMELナッツメンソールが廃番になってしまってからはキツ目のメンソールをウロウロ。現在はglo smooth fresh、IQOS メンソール
読書:10代の時に3年連続年間100冊読破を達成。学生時代は民俗学をニワカかじりで柳田国男、小松和彦を愛し、現在は川上稔に夢中
ゴルフ:ベストスコアは大学4年のときに86。今は平気で叩く100台に怯える日々。いわゆる「エンジョイアベレージ」です。
DR▷エース→M2(2017)10.5純正S
サブ→M1(2016)9.5speederⅡ661S
FW▷XR16(4W)純正Sシャフト
IR▷ミズノMP-66 modus3 105(R)
AW▷MP-R5 W 50° DGW
SW▷MP-R5 W 56° DGW
PT▷テーラーメイド スパイダー
サバゲー:バックアップ中心。愛銃は東京マルイ89式小銃、タナカワークスSIG P220陸上自衛隊仕様
アイマス:765ミリオンはクレシェンドブルー担当、346はトライアドプリムス担当。
この人の最新記事
- インドア2019.04.12MTGアリーナはまだまだ「これから」盛り上がると思うんだ。今から始めるデジタル版「マジック」
- HUCゴルフ部2019.02.22【ゴルフ部】自分でも簡単にクラブのグリップ交換って出来るよね
- アニメ2019.01.31境界線上のホライゾン原作完結から1ヶ月。。。ホラロスとブルーレイBOX!
- 編集者の雑記2018.12.13タクティクス系(シミュレーションRPG)のゲームってもう無いのかな。。。?
a
[…] 2016年4月に書いた2013年のキャメル記事→キャメルが吸いたい!現行キャメルを今更レビュー […]
私もキャメルを愛吸してました。
震災後に無くなるのを知らず、当時はがっかりしてました。
貴方が仰る黒と白のBOXをたまたま見つけて購入しましたが、貴方のコメントと同じ感想で当時の味わいでは無くガッカリでした。
ただ、今回のキャメルはなんとなく過去のキャメルに近い感じがしますので、試してみる価値が有ると思います。