【 堀切 】荒川河川敷は体を動かすのに最適
ちょっとした運動をしたいな~。そう思うときはないだろうか。
意外にもなかなかいい場所ってないんですよね。
小学校、中学校、高校などのグラウンドにはいろうものなら通報されてしまうし、公園はボール禁止だったり小さい子供が多くて気を使ったりとやりたくてもやれないということが多い。
今回samacon、aokage、kiatuの三人でキャッチボールをすることにしたのですが、そこで見つけたスポットは荒川。
堀切駅は、東武鉄道伊勢崎線の駅で「 東武スカイツリーライン 」で行ける。
北千住から3分でつくので意外とアクセスは良いのではないだろうか。
北千住に向かう方の西口です。
逆向きの方はまた駅の入り口が別になるので間違って入ると僕みたいに恥ずかしいことになります。
改札入る前に行く方向をしっかり確認してから行こうね(戒め)
ホームもこれでもかというくらいにカーブしていますので、見るだけで驚きます。
電車とホームの隙間にはご注意を!
駅を出るとそこはもう荒川河川敷。
道路を挟むと下に降りられるようになっています。
かなり広いねー
しっかりと野球場もあって子供や大人がプレイしてました。
写真には人がいないが、昼間は平日でも多くの人で賑わっております。
ランニングにサイクリング、水上スキーもしている人もいました。
野球場は2箇所あります。さすが場所だけはあるね!
本格的にサイクリングを楽しんでいる人でいっぱい。
たまにアクロバティックな技をしていて面白そうでした。
あっ、そうそう、スカイツリーも当然見えます。
取ってつけたように言いましたがメインじゃないし・・・
では、キャッチボールした場所のご紹介。
とは言っても、すぐ近くの空いたスペースというだけなんですが・・・
白色の場所はサッカーグラウンドです。
どこのチームか分かりませんがフリスビーをしている団体がいました。
遊びじゃなく真剣に練習し練習試合もしていたのでガチの競技なんだろうなと・・・。
男性チーム、女性チームと結構やっている人いるんだなぁと感心しつつ、5時間ほどキャッチボールという投げ込みをしてきました。
老体には割ときつい所業。
当然次の日は筋肉痛で、それが一週間続くという。運動はしておくものだと痛感しました。
秋の晴れた日はまだぽかぽかしていて気持ちが良いので、気分転換に荒川に足を運んでみてはいかがだろうか。
この記事を書いた人

-
どうも、kiatuデス。
元『日本一の家電量販店』で責任者のようなことをしていた。
接客→営業→事務と職を転々としている1人のおっさん。
今は過去やったことの無いことに日々挑戦中。
【自己紹介】
生年月日:1984年8月15日
住まい:埼玉県
職歴:家電量販店員・大手通信キャリア法人営業・大手通信キャリア事務・大手製造メーカー購買事務
▼今の流行り
この人の最新記事
映画2018.03.02大人も子供もハマる「ミニオン」たちの良さを紹介する
サブカル系2018.02.16無料で遊べるゲームを紹介。空いた時間にちょっとした暇つぶしに
編集者の雑記2018.02.02【社会人準備】「ビジネスマナー・身だしなみ・心得」知らないならこれを見ておけ【新社会人】
アニメ2018.01.19私の人生に最も大きく影響を与えた漫画「 まもって守護月天! 」を自慢したい!
コメントする